早いもので、正月も終わってもう7日ですが、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
年越しは家でゴロゴロしてて、目が覚めたら2016年になっていたBroad Person管理人のhiroto kawagoe(@hirotokawagoe)です。
新年ということで、ずっと変えたいと思っていたブログのデザインを一気に変えました。結構すぐできるかと思っていたんですが、こだわり出したらかなり時間がかかってしまいました。
いくらデザインがおしゃれでかっこ良くても、肝心の内容がペラペラでは意味がないのは十分わかってはいるんですけど、やっぱり見た目も重要かと思うので、妥協せずに頑張ってみました。
年末年始はほぼブログのデザインばっかりで、肝心のブログそのものを書けてませんでした。本末転倒です…。また今日から再開していこうと思います。
デザインの方はまだ少し手直しをしないといけないところもありますが、概ね完成です。自画自賛ではありますが、いい感じにできて結構気に入っております。
このブログはWordPressに「賢威」というテンプレートを使用しています。今まではテンプレートのデザインをほぼそのまま使ってましたが、さすがに殺風景すぎたんでね。
今年はWeb系の記事もちょくちょく書いていけたらと思ってます。そんな2016年一発目は僕が使っている「賢威」というテンプレートについてお話したいと思います。
スポンサーリンク
SEOに強いテンプレート
「賢威」はネットビジネスなどをされている方には、かなり有名なテンプレートパックです。特にアフィリエイトをされている方や、企業からの支持率は高いようです。有料で値段は約2万5,000円です。
正直、僕はSEOのことに関してはほとんど分かりません。そもそもネットビジネスというもの自体にわりと不信感を抱いていた人間なので、テンプレートに2万5,000円は高いんじゃないかと思っていました。
そもそも「賢威」を知ったのは、ネットを見ていたら広告がたまたま目に止まったからです。最初はうさんくさいなぁと思ってましたが、興味本位でいろいろと調べてみると、使用者がかなり多いとのこと。
やはり使っている人が多いということはそれなりにいいものなんじゃないかということで、そういうのに簡単に流されてしまう僕は試しに購入したというのがきっかけです。
実際に使ってみてなんですが、本当にSEOに強いのかと言われると他のテンプレートと比べていないのと、SEOのことをあまり理解していないので、よく分からないというのが正直な感想です。
今のネット社会はTwitterやFacebookなどのSNSからの流入もかなり重要ではありますが、やはり検索エンジンからの流入の方が圧倒的に多いそうなので、僕もSEOに関してはいろいろと勉強しなくてはと思っています。
「賢威」を買うメリットは?
僕が購入する際にそそられたのが、一度購入すればその後のバージョンアップは無料でできるという点です。この点はかなり良心的だと感じました。
買ってしばらくしたらアップデートされて、またお布施して最新版を手にしてというくり返しの流れが個人的にはあまり好きではないというか…。
購入者にその後のバージョンアップを無償で提供するというは、それなりに自信があるからこそできることだと思うので、買う側の人間としてはそういうのに結構購入意欲をそそられてしまいます。
あと購入者特典として281ページのSEOマニュアルがPDFでダウンロードできたり、動画での詳しい解説もあったり、ユーザーだけがアクセスできるフォーラムなどもあるので、購入後のアフターケアもしっかりしていると言えるのではないでしょうか。
「賢威」を開発している京都のWebマーケティングチームの代表である松尾茂起氏はSEOコンサルタントもされているみたいで、実際に賢威のテンプレートをコンサルティングにも使っているそうなので、SEOに関してよく分からないけど、対策はしておかないとと心配している僕みたいな人には「プロ仕様」を使っているという安心感は持てるのではないでしょうか。
SEOに関して1から学ぼうとすれば、かなりの時間がかかってしまうでしょうし、僕自身がSEO自体にそんなに興味があるわけでもないので、その勉強する時間が正直もったいないと感じてしまうわけです。
企業などのサイトであれば、外部のコンサルティングにお願いするという手もありますが、個人のブログ程度でわざわざというものなかなか躊躇してしまうので、SEOのコンサルティングのプロが実際に使用しているという安心感は結構重要なのではないでしょうか。
安心して下さい、「賢威」使ってますよ!
テンプレートのデザイン自体はかなりシンプルではあるものの、ページごとのカラム数の変更が簡単にできたりるので、自分である程度サイトのデザインができる人には汎用性も高く使いやすいかと思います。
まとめ
つくりたいサイトやブログにもよりますし、サイトを作るのに「賢威」が絶対に必要かというわけではありませんが、ネットのことはあまり詳しくないけど2万5,000円ぐらいなら先行投資できるという方には「安心感」を買うという意味でいい商品かと思います。
購入前に結構調べても「賢威」に対して批判的な意見があまり見当たらなかったのも大きいですし、個人的に開発しているWebマーケティングチームの「ウェブライダー」が京都の会社であるということで、同じ関西人としてなんとなく親近感が湧いたので、僕は買って使っています。
興味のある方は一度、本家のサイトをご覧になってみてはいかがでしょうか!
スポンサーリンク